よろぶん あにょはせよ〜

来月、韓国の大統領がかわるのですがそれに伴い今まで大統領府として使っていた
青瓦台(チョンワデ)が一般に開放されることになりました。
同時に、保安の関係で散歩などが禁じられていた青瓦台の裏山なども散策できるようになります。

昨日のニュース


ニュースの要約ーーーーーーーーーーー
次期大統領が就任する5月10日から青瓦台の一般開放が開始。
観覧者の安全、防疫、保安の関係から1日の観覧は抽選により決定
最初は、建物内の観覧はできないが徐々に開放される予定。
4月27日の午前から観覧申請が開始したがアクセスが殺到。

また、青瓦台裏の北岳山登山路は5月10日から完全開放。
午前7時〜午後7時まで誰でも散策することが可能。
手付かずの自然が残っている特別な場所を見学することができるようになる。
ーーーーーーーーーーー

青瓦台は、みなさんよくご存知の景福宮の後ろにありますが
保安の関係上、地図に載っていないのです。
FullSizeRender
元は、景福宮の後苑だったので美しい庭園があったそうです。

こうして見ると景福宮の後ろに青い屋根があるのがわかりますよね。
               ↓ここが青瓦台
IMG_9075
この写真は、光化門にある「大韓民国歴史博物館」の屋上から撮ったもの。
大韓民国歴史博物館は、無料なのでぜひお立ち寄りください。
ダイナミックな写真が撮れますよ!

景福宮の後門から出るとこんな風に、本館を見ることもできます。
IMG_9179
ここも昔、夜間の通行が禁止されていたのが4年前からいつでも通れるようになったんですよ。

写真を見ていただくとわかるように青瓦台の後ろには、北岳山があります。
この山は1968年北からの工作員との戦闘があってから一部が立ち入り禁止になっています。
ここも今回のことで全面開放されることになります。
みんな、登山好きだなー。

次の大統領は、青瓦台を大統領府として使わないので市民の憩いの場として利用することにしたんでしょうかね

そんなわけで、ミーハーな私は早速チョンワデ観覧を申請
FullSizeRender
わりとすぐアクセスできました。

申請したからと言って、必ず行けるわけじゃなくてここから抽選
当選したらやっと観覧することができます。
IMG_3171
当たったらいいなー💕💕

実は、今の大統領が就任した2017年6月にも青瓦台の見学には行っているのですが
本当にそんじょそこらの公園より緑が多くて美しい場所なのです。
ソウルのパワースポット守宮跡(수궁터)も見ることができます。

IMG_3442
当時は、外国人には外国語の音声ガイドを貸してくれました

よくニュースで見る風景
IMG_3454

ここは迎賓館のような場所だそう
内装とかは見れないのが残念でした。
IMG_3476

このすぐ近くには、
王様を産んだ7人の妃の位牌が祀られている「七宮」があるのですが
7人の妃の一人がスクビンチェ氏

まさにドラマ「トンイ」に出てくるトンイなんです!

スクビンチェ氏は、正妃ではないので宗廟にはいらっしゃらないのでね。

ドラマの最終回を思いながら歩くとジーンとなること間違いなし。

IMG_9178

青瓦台観覧当選したら、また詳しくレポしますね!!







ブログの更新をラインでお知らせ
 


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ミュージカルへ
にほんブログ村

人気ブログランキング