よろぶん あにょはせよ〜
東国大学ソウルキャンパス「イヘラン芸術劇場」
동국대학교서울캠퍼스이해랑예술극장
への行き方や館内設備を紹介します。
イヘラン芸術劇場の最寄駅は、「東大入口駅」6番出口
出口を出たら、
目の前にこの心臓破りの坂が出てくる
韓国の大学はなんで坂の上にあるのか💦
登りはエスカレーターが運営されているので、こちらをどうぞ。
エスカレーターに乗ってると野っ原に出ますwww
いつまでも放置されている。
慌てずに、右側に行ってください。
右に出ると道が現れます。
次の分かれ道は、左手へ
正直どっちに出ても劇場にはつきます
目の前に現れる
この円柱型の建物が「イヘラン芸術劇場」です
東国大学が仏教の大学なので、建物の中のデザインが全体的に仏教的です
中に入るとすぐチケットボックス。
この建物には劇場が1個しかないので間違えることはないと思います。
1階ロビーキャスボ
キャスティングボードは1階にあったり、地下1階にあったりします。
地下1階にあるキャスティングボードは、横に長いので撮りにくいことで有名。
MDブースは、地下1階の階段下にあることが多いです。
ロッカーはありませんが、大きい荷物は預ける棚があります。
ゆったりしたソファもあるので入場までゆっくりできます。
(地下1階キャスボ)
この劇場は舞台とA列が同じ高さにあるので、舞台を見下ろすようになっていてどこに座っても見やすい。
強いて言うなら通路のG列はおすすめしませんが、それでも全然見えないわけではないのでかなり優秀
『R&J』を上演する時は、特別に舞台セットを作るので普段とは座席位置が全然違います。
イヘラン先生の名前を冠した劇場ということもあり、地下1階には先生の功績や東国大演劇科の歴史を観覧することができる小さな博物館があります。
トイレはこの展示室の裏にあります。
数は多くはないですが、綺麗で広いです。
東国大といえば、私の推し이규형 배우님の母校ですが、
この劇場の柿落とし「ハムレット」の時に、イジョンジェ先輩と同じ舞台に立っていたんですよ。
先輩も後輩もすごい人ばっかりだ。
帰りは、下り坂なので気をつけて降りてください。
東国大入口駅2番出口には、美味しいお店がたくさんあるので簡単に紹介しておきますね。
イヘラン芸術劇場周辺マッチブ
にほんブログ村
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (6)
お役に立てて良かったです!
そうですか!
エスカレーター動いててよかった〜。
エスカレーターが止まってると本当にしんどいんで😭
エレベーター昼公演だったからかわかりませんが14日と15日は動いてました。
ご不明な点がございましたら、いつでも聞いてください^^
G列ならお手洗いが心配でもすぐ出られるので、安心だと思います^^
ただ、インターミッションがありませんので1度出るともう客席には戻れません。
お手洗いは、事前に済ませておられたほうがいいですよ。
イヘランはエアコンがガンガンに効いているので、必ず上着をご持参くださいね。
マチネ割、再観覧割、現場割は、割引の概要に『オンライン(예매처)のみ』と書いていない限り窓口で外国人とか関係なく割り引いてもらえます。
窓口で「현장 한 장 주세요」って言ってください。
ご心配でしたら、割引のSNS告知をスクショしておくといいですよ。
チョソク割引は、オンライン限定のタイムセールもしているので現場可なのかは要確認です。
再観覧割の時は、前のチケットを忘れずに持参してくださいね💕
詳しい、ご説明ありがとうございます。
次の渡韓で挑戦してみます。
日本人だと割引が何も無いので、ちょっとだけお安いG列で観ようかと思ってました。
120分なのでトイレが心配ですが(笑)
この公演とは限らないですが、前売りだとグローバルには出てこないので
割引して貰えないのはわかっているのですが、
当日券(チケットBOXでの購入)は、マチネ割引や再観覧やチュソク割引とかは
現地のチケットボックスで購入それば、基本外人でも割引して貰えるものでしょうか。
ご存知でしたら、教えていただきたいです。