よろぶん あにょはせよ〜

韓国創作ミュージカル『タンポポ笛』初演を記念して
뮤지컬 민들레피리
ユンドンジュ文学館 
윤동주문학관



へ行って来たのですが、
館内の観覧を終えて『詩人の丘』へ行きましたよ。
시인의언덕

IMG_4280

ユンドンジュ文学館を出て、向かって左手にある階段へ向かいます。

IMG_4278

階段を登って行くと

IMG_4283

IMG_4279

”복합문학공간 별뜨락“という休憩したり本を読んだりできる空間があります。

IMG_4284

FullSizeRender

IMG_4291

IMG_4285

IMG_4287

IMG_4286

ここにあるこの壁の部分が、文学館の『開かれた井戸』の天井部分にたります。

IMG_4288

合わさって山の形が美しい

IMG_4289

별뜨락からさらに階段を上がって

IMG_4292

山の上だからかまだ僅かに桜が残っていて綺麗だった。

IMG_4300

IMG_4302

IMG_4317

序詩の碑は、この舞台広場のすぐ横にあります。
文学館から歩いて2分もかからないくらい。

IMG_4306

いい天気の日に行ってください。

IMG_4314

散歩道に沿って歩いていると、詩人の丘に出て来ます。

IMG_4308

ユンドンジュ詩人は、早朝に下宿から仁王山の渓谷へ行く顔を洗って下宿に戻り掃除をして登校したという逸話が伝わっている。
早朝に来たらきっと気持ちいいんだろうな〜。

IMG_4309

ユンドンジュ詩人が見た景色はもっと綺麗だっただろうと思った。
当時は、光も少なくて星もたくさん見えたと思う。

ミュージカル「タンポポ笛」で板の上を歩く안재영 배우님のお姿が目に浮かんで一緒のリズムで歩いてみたりした。

IMG_4310

この碑には、
表に『序詩(서시)』
裏に『悲しい族属(슬픈 족속)』
が書いてある。

IMG_4311

IMG_4312

IMG_4321

IMG_4326

付岩洞はファンギ美術館もユンドンジュ文学館もあって、ミュージカルオタクにはとても楽しいところでした💕


ファンギ美術館


ユンドンジュ文学館













ブログ更新をTwitterで受け取る👇@Rina




にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ミュージカルへ
にほんブログ村

人気ブログランキング