よろぶん あにょはせよ〜

韓国演劇「老いた泥棒の話し」
연극 늘근도둑이야기
に行って来たよ!

【シアター】
演劇「老いた泥棒の語り」
大学路 アートフォレスト1館 아트포레스트
2022.03.05 ~2025.6.30(オープンラン)
チケットボックス👇

【作品紹介】
1989年初演から30年以上大学路で愛されているオープンラン演劇
ポスターのパクチョルミン배우님は、24年もの間、そこそこな老人役で出演中
韓国映画界に欠かせない名優登竜門

ムビプリさまより招待

劇場入口👇



【あらすじ】
大統領就任特赦で釈放になった二人の老いた泥棒は、老後に備えて最後の大仕事に取り掛かる。
盗みに入った金持ちの邸宅、しかし、そこは「あの方」の美術館だった。
とんでもない富と権力を持つ「あの方」の美術館には世界的な現代芸術品が所蔵されているのだが、美術品の価値を知らない泥棒たちは一つの金庫だけを狙っている。
番犬たちの寝る深夜まで金庫の前で待ちながら今までの人生を振り返って語り始める。
が、結局、番犬に見つかって捕まってしまい?!
いるはずもない黒幕を探ろうと必死になる調査官と務所に戻りたくないばっかりに的外れなことを捲し立てる泥棒たちの抱腹絶倒コメディ!!

【キャスト】
老いた泥棒 #김상묵 배우님
そこそこ老いた泥棒 #주우성 배우님
調査官 #안태영 배우님

【レビュー】
ひさびさに늘근도둑이야기へ行って来ました。
やっぱりこう言うタイミングに行くのがいい!!
シモテ前から2列目の안태영 배우님を正面からしっかり見られる席。
わ〜実物すごいイケメン!!
늘근도둑이야기ならではの時事問題はしっかり押さえつつ笑えるギリギリのラインを攻めていく。
この演劇の爽快さってこの辺だと思う。
老人たちが小芝居で賞状を受けるシーンがあるんだけど、授与者の部分「아,안 계십니다」とか
取調室の電話って電話線が繋がってないんだけど、それでSKTに電話が繋がらないとか
捜査官がキレるシーンで「폭싹 속았수다」の流行語の「학씨!!」て言ったり
デリケートな時期だからね!って衣装の色の説明したり
言葉選びのセンスが問われるよね〜。

観客の役割は、A列11番観客が金庫役
そのほかの観客はこの邸に飾られてる絵画役
観客は、概ね初見だからお約束通りにセリフを言わせたりするのが俳優さんの腕の見せ所。
今回の観客は、ノリノリでガンガン参加していくタイプだったので、김상묵 배우님も주우성 배우님も逆にコントロールが大変だったと思う!
素晴らしい手腕だった。
毎日違う環境でキャラクターを手放さず、軽快な笑いを提供し問題を提起する。
本当にすごいな〜。
打ち合わせもしてないのに、みんなの手拍子がバッチリ合って俳優さんたちも観客も大満足💕
짜릿해!!
안태영 배우님が一番형아なの信じられる?wwwwww

観るたびに時代が違うから、違う劇が見られて飽きないまさに一期一会の演劇です。
過去の연극 늘근도둑이야기レビュー
ブログ更新をTwitterで受け取る👇@Rina
ブログを更新したよ!
— Rina (@rukaruka3104) May 19, 2025
👇
韓国演劇『老いた泥棒の話し』 1989年からのロングラン一期一会演劇 연극 늘근도둑이야기 - ソウルに暮らす演劇オタクなブログ https://t.co/wOwuJniasR #韓国演劇

にほんブログ村

人気ブログランキング
コメント