よろぶん あにょはせよ〜

大学路にある異色本屋さんへ行って来ました💕

FullSizeRender

カフェ&独立書店 『Inscript』 
책방카페 인스크립트
場所は、孔益大アートセンターの交差点からイファ方面
JTNアートセンターの裏

FullSizeRender

연뮤덕のお友達に「いい本屋さんができた」と教えてもらって行ったんだけど

IMG_6761

確かこの辺って言ってたよ〜な???
ってめちゃくちゃウロウロしちゃったんですがwww

IMG_6759

入口これ👇

IMG_6758

看板がささやかすぎる!

IMG_6744

階段で3階へ

IMG_6745

おお!

IMG_6746

IMG_6747

ドリンクメニュー

IMG_6748

IMG_6750

こちらの本屋では、
戯曲、演劇、映画、芸術にまつわる書籍を主に扱っています。

ピンクの背表紙は、戯曲がびっしり!
テーブルの上にあるのは、映画にまつわる本や話題本

IMG_6751

映画雑誌『PRISMOF(프리즘오브)』
『PRISMOF』は、1号に1つの映画のみを掘り下げる映画専門の季刊誌

今年の5月に発売された34号は、チョヒョンチョル배우님が監督をした
韓国映画「THE DREAM SONGS」독립영화 너와나(君と私)の特集号
あの美しい映画が隅々まで考察されている

IMG_6755

本の下に『Inscript』のステッカーが貼ってある本は自由に読んでいい本

IMG_6754

注文した飲み物は、ロングブラック 5000ウォン

ロングブラックは、水にエスプレッソを入れた飲み物
アメリカノは、エスプレッソに水を入れた飲み物

IMG_6752

購入したのは、
パクジョンミン배우님の出版社【無題】から5月に出版された
キムグミ作家 김금희 작가님 『첫 여름 완주(初夏、ワンジュ)』

IMG_6756

1年の俳優休業を宣言したパクジョンミン배우님が、本腰を入れて出版社代表業に専念
俳優業をしながら出版業を兼業していたころより忙しいとのことwww

以前、パクジョンミン배우님のエッセイ『使えそうな人間』をブログに書いた時に出版社【無題】についてすこし話しましたが、
自分が出版した本を目が不自由なお父さんに読んでもらえないことに心を痛めていたパクジョンミン배우님が、お父さんのように目が不自由な方達が先に新刊に触れられるオーディオブックを発表後、書籍を出版するという試みをしました。
一般的に書籍を出版後、人気が出たらオーディオブックが出るのが普通。
インタビュー動画

それが、『첫 여름 완주(初夏、ワンジュ)』

IMG_6757

オーディオブックには、パクジョンミン배우님の試みに賛同した作曲家、カメラマン、俳優等々の方が参加。
キャスティング一覧
この本については、読み終わったらまた紹介しますね!

隠れ家的な雰囲気も気に入ったし、音楽が静かすぎず、うるさすぎずちょうどいい。
社長さんも優しいし、また本を買いに来たくなる本屋さんでした💕









営業時間などは公式SNSを参照してください。









ブログ更新をTwitterで受け取る👇@Rina




にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ミュージカルへ
にほんブログ村

人気ブログランキング